SSブログ

板橋Cityマラソン ~ 失敗!?の原因 [マラソン:レポート]

3/22(Sun)の板橋Cityマラソンの失速、直接的な原因は「突っ込みすぎ」、つまり前半から飛ばしすぎ

(別の場で) sallyさんから ツッコミ がありました(^^;

一方で根本的な原因というか要因は何でしょうね?

反省も兼ねて考えてみたいと思います

■トレーニング不足

これは否定はしませんが、昨年秋から徐々に走り込みを重ねて、この1月には月間200kmに達しています。ある程度、走ることができていないと走り込みもままならないので、その点ではトレーニングできていたのかと…

■トレーニングのしすぎ、あるいは疲労蓄積

直前3カ月程度に絞って考えると土日に限ってはレースかトレーニングに明け暮れていました。正月休みも珍しく走ってばかり。平日はほぼ走っていないので、休養になっていたと思いますが、うまい具合に疲労が抜けていたかは何とも言えません

と言うのも2/15の青梅マラソン前後から右脚に張りがあって、走るとその張りが取れるけど、しばらくするとまた、という繰り返しでした。この辺は肩凝り治療の目処がついたら治療院(整体)に相談です

■レース当日の気温が高かった

確かに当日は気温がぐんぐん上がって、18℃くらいまでいったんでしょうか。陽射しもありすっかり日焼けしてしまいました。日焼け止めを用意したにもかかわらず使わなかったのは反省点ですが、給水で首に水をかけたりスポンジで間に合っていたように思います。よって、暑さは理由にしません(^^;

■補給

給水は前半からこまめに取っていたので脱水はなかったと思います。給食についてはそれほど空腹感はなかったので前半はあまり取りませんでした。後半はすでに失速していた関係もあり結構食べました[あせあせ(飛び散る汗)]

青梅マラソンでの反省もありサプリメントのWGH Proは8~9kmごとに摂取。今までフルマラソンでは10kmごとに取っていたので間隔を狭めてみました。これは良かったと思っています。脚の筋肉に疲労はあったものの痙攣はまったくありませんでした

■メンタル面

大会までのトレーニング、当日までの準備、当日の行動(時間的な余裕)等、特に問題なかったと思っています。荷物預けにかなり並びましたが、それでも10分程度。スタート前は暑さも気にならなかったし…

レース中は18kmくらいで疲労感を感じ始め、折り返し後は・・・詳しくは後日のレースレポートで[exclamation]


つらつらと書いてみましたが、レース前の休養(疲労管理?)とレース当日のペース配分が次への課題でしょうか[exclamation&question]

さて、次回のサブフォーへの挑戦はいつ??


スポンサードリンク


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。