SSブログ

オホーツク網走マラソン レポート前編 [マラソン:レポート]

DSC_1130 (350x197).jpg

スタートは9時、Dブロックからスタート。

網走01.jpg

網走刑務所の正門前を東京農大オホーツクキャンパスの応援団の大根踊りに見送られながら通過。スタートロスは1分26秒。公道に出るまでは道幅が狭いので無理な追い越しは禁止。と言っても、結構スムーズに前に進んでいる。

網走02.jpg

団体戦を組んだS氏、K氏と並んでスタートしたが、ここのところ好調のK氏はさっさと前へ。
S氏とは前日の作戦会議で、前半は概ねキロ6分30秒から7分で走ることを決めていた。

網走川にかかる鏡橋を越えたら国道39号線。まもなく右手に網走駅を見ながら左折、ほどなく2km。

1kmごとに距離表示があり、最初の1kmの通過が7分、2km通過が12分58秒だった。
一方、手元のGPSウォッチでは1kmが6分33秒、2kmが12分30秒。のっけから誤差あり。

国道から外れて左折、3km手前くらいで金哲彦さんを発見。かなりゆっくり走っている様子。金さんにとっては歩く程度かも。
後ろから声をかけようか考えていたところ、沿道に知り合いを見つけたらしくコースアウト。声をかけるタイミングを失う…

4km地点の私設エイドのカニの鉄砲汁。暑いので躊躇したが手渡されたのは汁だけ。実や殻が無くて飲みやすかった。塩分補給にもなって良かったかも。このあとすぐエリック・ワイナイナさんに抜かれたが、位置の関係で肩たたきはまぬかれた(笑)。昨年より1kmくらい早く抜かれた。

この時点での1kmラップは6分から6分30秒。ちょっと早いかもと話しながら5km過ぎの高低差約70mの坂道へ。このあとのアップダウンでほぼ想定通りのペースへ減速。

網走03.jpg

最初のエイドは5.5kmでスポーツドリンクと水。次は7.8km地点。ここは水と「氷」だけのはずだったが、なんとコーラがあった。やはり大会プログラムには記載がなく、当日の気象条件をみた臨機応変な計らいかも。

10km通過は1時間9分33秒、10kmラップは1時間8分7秒。

10kmエイドで「お菓子な牛乳かい?」と流氷飴。「お菓子な牛乳かい?」 は不思議な食感でおいしい!

エイドからほどなくして美岬大橋の手前で肩をたたかれた。ん?ワイナイナさんはさっさと前に行ったはず、と思って振り向いたら高校の陸上部同期のH氏。スタートは確かFブロックだったが、こんなに早く追い付かれるとは(笑)。そのまま着いていくことも頭をよぎったがここは我慢。予定通りのままで。

12.5kmで給水したら能取岬に向かって右折。能取岬は最初の折り返し地点。坂を下りながらの絶景。ついついペースアップになるところだが、意識的に抑える。

網走04.jpg

大会前日の開会式でエリック・ワイナイナさんは、この下りは歩いても良いとアドバイスしていた。後半に足を残すため。なるほど。

能取岬の灯台の手前でスマホに夢中のY氏とすれ違う。S氏経由でスタート前に知り合ったばかり。走りスマホは危ないよ(笑)。でも写真をありがとう[exclamation×2]

今度は灯台の敷地の出入り口でさっき抜かれたH氏とハイタッチ、そしてガンバと声をかけるのは高校以来?

灯台周辺では記念撮影するランナーが多く、大会スタッフもそれに応じてくれている。公式フォトサービスのカメラマンも多かった気がする。

灯台をぐるっと回るように芝生を走り切ると14.4km地点のエイド。ここではかぼちゃ団子といも団子でおなかいっぱい。なぜかかぼちゃ団子は手づかみで、いも団子は取り皿と爪楊枝付き(逆だったらごめんなさい)。給食のあとに給水だったので、手を洗えるので問題ない。牛乳とあんぱんはパスした。

先ほどの岬入り口に向かって上り坂。コース上、大きな上りはここで最後。坂の途中で15km通過。その前に「5時間切り」集団とすれ違う。

坂を上り切って道道76号線・美岬ラインに戻り、今度は長い下り。昨年はここで飛ばして脚を使い切ったところ。
2kmくらいで約70mの高低差を駆け降りる感じ。これがハーフマラソンだったらガンガン飛ばすんだろうなぁ(笑)

ふと背後に集団の気配。そんなに固まって走っているの?と振り向かずに様子見していたら、なんと「5時間切り」集団。さっきすれ違ったばかりなのにもう追い付かれた。あらら、そんなにペース落ちてる?

と思いつつ、約1kmある美岬トンネルに突入。トンネルの中で17km地点を通過。
さてGPSウォッチの誤差はどうなるか?「5時間切り」集団の中でもそんな話題が聞こえてくる。

S氏と相談してこの集団に付いていくことにした。「5時間切り」集団のペースはキロ7分だ。
トンネルを抜けたら17.5kmのエイドステーション。確かこの辺りで2包目のWGH pro。

網走05.jpg

18kmの距離表示とGPSウォッチがぴったり。トンネルで誤差が埋まったようだ。

このあたりはすでに平坦なコースで、改めてペースをどうするか考える。前半は抑えていくと決めていたものの、具体的な前半の区切りを決めていない(^^;

昨年の反省からトンネルまでは我慢と思っていたが、「前半」と考えると20kmか21km。さてどうしたものか。

20km通過は2時間21分49秒、10kmラップは1時間12分16秒。

20kmとしては想定通りだが、ラップは遅い。おそらくエイドで時間をかけすぎ。

20kmエイドでS氏と別れた。暑さもあって厳しそうだ。エイドで離された「5時間切り」集団を追いかける

21kmの通過が手元のGPSウォッチで2時間26分49秒のネットタイム、グロスだと2時間28分強。この1kmはちょうど7分。よし、決めた。ここから前へ出よう。「5時間切り」集団の真ん中あたりにいたので一度後方に下がり、右に回って集団の前へ。

スイッチを入れた。そんな感じ[ダッシュ(走り出すさま)]


この記事の中の写真は最初の1枚を除いて大会当日お会いしたY氏から提供を受けたものです。どうもありがとうございました。

 


スポンサードリンク


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。