SSブログ

野辺山96.7km レポート (3) [マラソン:レポート]

出発直後は頭の中が真っ白だった。認識していたのは3つ。峠入口の74km地点までは走ること、峠に入ったら歩くこと、76kmエイドでお白湯をもらうこと。

71km関門を出てすぐ右折。左側走行に誘導されたが、他のランナーはほどなく右側へ。コース途中で湧水をふるまってくれる陶芸家は今年はいなかった。暑くはなかったが日差しが残っていた。74kmのエイドステーションまで遅いペースながらノンストップで走ることができた。このエイドではやはりお白湯は無い。軽く補給して峠道に入る。この辺りから急に気温が下がると予想していたが、そうではなかった。周りのランナーの会話から「16時15分までに馬越峠に到着できればよい」ことが分かった。ただ、自分にとってそれで十分なのかもわからなかった。この峠道を走るような脚力は残っていない。力を振り絞って歩くほかなかった。先を行くランナーを抜かすこともあれば、後から来る人に抜かれることもある。歩くスピードにもかなりの差が出ている。

76kmエイドが見えてきた。一息付けると思った。予定通りお白湯をもらってエナジージェルを流し込む。その間、何人にも抜かれた。時計を見ると16時15分までに馬越峠に到着…は厳しいと思った。それでも走ることなく、歩いて峠を目指した。2016年大会はこのエイドで力尽きた。ヘアピンカーブが続き、できるだけ最短路を辿りたかったが大会車両や一般車両が通るため、なかなか思い通りにならない。

79kmの馬越峠(第5関門)到着は3年ぶり。時間は覚えていない。計測も忘れていた。迷わずトイレに並んだが、しばらくすると胃腸の様子が静まったので、迷った挙句、列を離れお白湯をもらい胃腸薬とエナジージェルを流し込んだ。が、やはり心配になって再度トイレに並んだ。59km地点同様、この迷いが時間のロスに繋がっていった。
馬越峠出発は11時間14分頃、時刻としては16時29分頃。10分は滞在していただろうか。

このあと約6kmは急な下り。一気にペースを上げて時間を稼ぎたいところだが脚が残っていない。3年前は不思議にも脚が残っていて猛スピードで駆け下りたが、今回はそうはいかない。

80km地点通過は11時間20分33秒

3年前は通り過ぎた81kmエイドで軽く補給。下り坂の間は歩きたくなかったのだが、着地衝撃に耐えられず85kmあたりで数分の歩行。再び走り出した時には坂道が終わり、千曲川が見えてきた。この後の川沿いの細い道のりが辛かった。エイドまであと2kmと分かっていてもなかなか着かない。ペースを上げようと試みるも上がるはずもない。

87km地点(第6関門)に到着、12時間05分11秒

時間だけみるとギリギリ計画通りか。お白湯とうどんをもらって椅子に腰を下ろす。エナジージェルを流し込んだ後、3年前に食べることのできなかったうどんをすする。すぐ出発する。エイド滞在時間は5分7秒。時計は12時間10分18秒。残り13kmを1時間50分弱は3年前と同じか。完走できるのか?西日がさしており寒くはなかった。シェルジャケットの代わりにボトルをドロップバッグに入れたのを少しだけ悔やんだ。エイドを出てから500mほど歩いてから再び走り出す。90kmまでは我慢する。そのあとのことはその時点で考える。

90km地点通過は12時間34分36秒

2015年大会より遅れている。残り10kmを85分…と考えた時に厳しいと思った。キロ8分ペースで走り切れれば5分の余裕をもって完走できるが、直感はそうではなかった。できれば12時間30分以内で通過したかった。しばらく歩いてから再び走る。これの繰り返し。電柱を数えながら走ってみる。GPSの距離と比べながら走ると電柱間の距離は45~50メートルくらい。GPSウォッチの距離表示は誤差が大きくなっており、それ自体は役に立たない。この後のエイドステーションが92.7kmと96.7kmなのでそれを目安に進んでいく。

92.7kmのエイドまでがとても遠く感じた。声が聞こえてきたのでエイドに着いたかと思いきや、沿道での応援だった。残り時間と距離とでペース配分を計算する。少しずつ厳しくなってくる。ラン & ウォークを中断して、電柱も数えずに走ってみる。それでもキロ8分ペースを維持できるかどうか。95kmの看板を通過するとき、40分残っていれば何とかなるかもと自分に期待した。つまり13時間20分で通過できれば。

GPSウォッチの誤差から類推して95km地点を探った。手元の時計が13時間20分を計測する頃、その看板は見当たらなかった。距離計測の誤差は広がっていたようだ。遠目に看板らしきものが見える。おそらく95km地点だろう。すでに歩くようなペースだった。95km地点を通過した時点で13時間25分を経過していた(…と思う)。気持ちの問題もあるが脚力も残っていなかった。次のエイドまではほとんど歩いた。96.7kmのエイドの手前で目の前のランナーから「もう終わりましたね~」と声をかけられた。

エイドステーションには水だけ。水をもらってしばらく椅子に腰かけていた。野辺山駅のホームが見える。

しばしの逡巡、GPSウォッチの計測を止めた。13時間48分50秒だった。

22196168_1961899300692999_3352894284497697494_n.jpg

スポンサードリンク


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。