SSブログ

フルマラソン完走したら保険料を還元? [マラソン]

とうとう一歩踏み込んだ保険が登場しましたね。

具体的な保険商品をここで宣伝する意図はありませんが、南アフリカで開発されたものが国内生保大手のS社から健康増進型保険として発表されました。ついでに携帯大手S社も絡んでいるようです。

最初に気になったのは契約者限定でガーミン、ポラールのウェアラブルデバイスが割引されるというもの。具体的に対象となる製品名はわかりませんが、ガーミンだと25~40%、ポラールだと最大で30%の割引で購入できるそうです。歩数を計測するだけならもっと安価な歩数計やスマホアプリでも十分なのにと思っていたら、歩数だけでなく心拍も測って保険料に反映するんだとか!?

blog1.png
blog2.png

例えば「運動を60 分行い、その間の平均心拍数が(220-年齢)の60%以上」って、かなり専門的です。専用デバイスがないと計測すらできません。最初からウェアラブルデバイスありきの商品設計になっているようです。

つづきはこちら


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

地元路線でスタンプラリー [マラソン]

今年も各地の鉄道路線でスタンプラリーが開催されているようですね。

地元の私鉄では一昨日から始まっていました[exclamation]

IMAG0300.jpg

つづきはこちら


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

板橋Cityマラソン 紙の完走証 [マラソン]

板橋Cityマラソン事務局から郵送物が届きました。案の定、完走証です。

DSC_2480.JPG

先日、RUNNETでランフォト記録証をダウンロードしたばかりですが、上質紙での完走証はそれなりに嬉しいものです。サロマ湖100kmウルトラマラソンも以前は紙の完走証が発行されていましたが、数年前からランフォト記録証に移行し、希望者のみ紙で発行する形になっています。おそらく…

というのも、前日受付の会場で完走証の申込がありましたが、最近はナンバーカード事前送付で受付会場に行かないんですよね~。なので様子が分からず、です。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

よこはまウォーキングポイントはスマホ対応 [マラソン]

1年ほど前にさいたま市の「銭湯ランステ」と横浜市の「よこはまウォーキングポイント」を紹介したことがあります。
http://yogo.blog.so-net.ne.jp/2017-03-17

よこはまウォーキングポイントでは健康づくりを進めるための施策の一環として、参加者に無料でオムロンの歩数計を配布しています。本日、新たに歩数計アプリの配信が始まりました。

headImg.png


対象はもちろん横浜市民になると思いますが、アプリ自体はだれでもダウンロードして使用できるようです。スタンプラリーに参加したり、スポットで写真を撮ってシェアしたり、機能的な制限はないようです。一方、商品券などが当たる抽選に参加できるのは横浜市に住所を持つ人だけみたいですね。ま、当たり前か。

つづきはこちら


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

こんなものを見つけました [マラソン]

所用があり東京タワーに行ってきたんですが、こんな魅力的!?な案内がありました~

DSC_2421.JPG

中央にある「閉鎖中」の意味がよくわからなかったのですが、公式サイトを見ると「土・日・祝日に開放中!!」とあったので、平日は「閉鎖中」なんでしょうね[ダッシュ(走り出すさま)]

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.tokyotower.co.jp/event/stairs/

そう言えば何かのニュースで見たことがあるかも。

昇ってみたい気もしますが、通常の展望料金が必要…とあるので興味半減です。そのままくだり階段で降りたいんですけど~(笑)

タグ:東京タワー
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

日清ファルマのプレミア会員制度終了 [マラソン]

日清ファルマダイレクトからDMが届きました。

DSC_2403.JPG

何かと思えば、プレミア会員制度終了のご案内…

なんと、3月末で終了とな[exclamation&question]

つづきはこちら


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

板橋Cityマラソンでのラップ計測 [マラソン]

板橋Cityマラソンでの細かいラップタイムが気になる方は(いないと思いますが)、こちらをご覧ください。



WristableGPS(J-300B)で計測してEpson Viewにアップロードしていますが、そのデータはNeoRunでそのまま閲覧できます。

板橋ではWristableGPS(J-300B)のオートラップ機能をオンにして走りました。レース中のGPS誤差があるので最近ではオートラップを使わないこともあります。ただ、今回は次のような理由からあえてオートラップを使っていました。

新しいWristableGPS(J-300B)ではオートラップ中に手動でラップを記録すると、従来の機種とは異なり「次のラップはあらかじめ設定した距離で記録」されるようになります。

って文字で説明するとよくわからないですよね、きっと。

従来の機種、私の持っているSF-710S の場合だとこんな感じになります。

オートラップ01.png

手動でラップを記録しても、次のラップはあくまで事前に設定した距離ごとに記録されます。この図の場合だと1.5km地点で手動ラップを記録、次のオートラップは2.0km地点となります。

つづきはこちら


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

板橋Cityマラソンの振り返り [マラソン]

今シーズンは網走、つくば、館山と少しずつタイムを伸ばし、いずれもネガティブスプリットで走ることができていました。が、最後の板橋CityマラソンではいずれもNG。ちょっと狙いすぎたかもしれませんね。

要因として考えられるのはこんな感じでしょうか。
1) トレーニング不足
2) 調整の失敗
3) 当日のペース配分
4) 当日の体調
5) レース中の補給

トレーニング量としては大会直前の過去30日で200kmを超える距離を踏んでいたので、自分としては走り込めていたと思っています。ランジウォークの頻度も増やしていたので、十分かどうかは別として質も上げていたつもりです。一方、距離を踏めていた分だけ休養不足だったかもしれません。ましてや新しいGPSウォッチのレンタルサービスも利用して、大会直前に頻度よく新ウォッチを試していたので、調子に乗っていたかも…(^^;

DSC_2362.JPG

つづきはこちら


nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

板橋Cityマラソンへの準備 [マラソン]

明日の板橋Cityマラソンが終われば、いよいよウルトラマラソンモードに突入です。昨年は板橋不参加だったため3月早々にウルトラモードに入りましたが、今年はその分で遅れてます。まぁ、例年通りという言い方もできますね(^^;

さて明日への準備がほぼ終わりました。

DSC_2358.JPG

明日の荒川近郊の天候はくもり[曇り]、最高気温16℃、風は南から風速5mくらい。この風は強い[目][exclamation&question]

つづきはこちら


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

板橋Cityマラソンの通過タイム [マラソン]

板橋Cityマラソンは今シーズンで4回目のフルマラソン。網走(9月) ⇒ つくば(11月) ⇒ 館山(1月) ⇒ 板橋(3月)とひとつのシーズンで4本走るのは初めてのことです。ネットタイムは 4:22'59" ⇒ 4:14'01" ⇒ 4:09':55" となっており、見た目上は順調に伸ばしています(^^;

フルマラソンの締めくくりレースとしてサブフォーを目指すのか、堅実にタイムを縮めることを目標とするのかまだまだ迷っておりますが、例年、沿道で応援している方に向けて予想(計画?)通過タイムを出しました[わーい(嬉しい顔)]

板橋2018通過タイム.png

つづきはこちら


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。